4種の講座を開講。①営農基礎講座/②農業学びネット(通信講座)/③地域あぐり講座/④公開講座
 



秋冬野菜、春夏野菜の栽培ポイント解説。また落葉果樹、常緑果樹の剪定について学びます。
 

 

3種の講座を開講します。①農業経営者育成講座/②農業機械安全使用者養成講座/③専門技術研修

 



講義は座学と演習中心で進め、関係企業での研修や6次産業化研究施設を使った商品開発の実習も行います。
 


かんきつ生産から加工・流通までの一貫した知識と技術を習得していただきます。
 



トマト等の施設栽培における環境モニタリングや植物生理に基づく環境制御技術の基礎を座学により学びます。